コメント可能なブログに移動します!
コメントができない事でご不便をおかけしてしまったので、 今までのブログはこちらに残したまま、コメント可能なブログに移動します。 見ていただきありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。 リニューアルしたウイルス性イボのブログはこちらです!
ウイルス性イボの民間療法
ウイルス性イボの民間療法 ウイルス性イボと、初めて診断された時、最初はヨクイニンを処方されただけでした。 しばらく服用し続けても変化がなかった為、早く治した買った私はインターネットで他の治療方法を探しました。 1番最初に目に付いたのは、 ...


頬のウイルス性イボ
昨日、顔全体に痒みがあったので、経過をもしやイボに変化が?と思ってみたかったので、 写真を比べてみることにしました。 一昨日の写真 昨日の写真 なんか撮影環境は同じはずなんだけど、ホワイトバランスが全然ちがいます。 変化はあまり無いみたいです。...


鼻のウイルス性イボ マイクロスコープ画像
グロ画像。毛穴マイクロスコープです。閲覧注意! 鼻の毛穴を観察しているのですが、その変化を同じ場所で比べるため、 あるウイルス性イボを中心にして写真を撮影しています。 昨日と今日のビフォーアフター画像で気づいたのですが、中心の目印にしてあるイボが若干小さくなってる?...


いつもよりウイルス性イボが目立つ。
顔のウイルス性イボ画像ありなので、閲覧注意! なんだか今日は肌全体的に調子がわるいです。 乾燥からなのか、ウイルス性イボの影響か、痒みもあります。 肌に合うのか心配でしたが、乾燥を避けるためにとりあえずオイルを買いました。 何故か、そのオイルで鼻の毛穴が落ち着いてます。...


首のイボのその後
首イボのその後(本日)の画像です。 最近また復活しつつあるのですが、依然よりはかなりマシになってます。 小さいものがぽつぽつ目立ち始めました。。 写真はマクロ撮影してるため、かなり近寄ってます。 遠目にみると写真ほどは目立たない気がしないでもないですが、...


首イボ。。。
この写真は去年の11月です。 100個以上のウイルス性イボが首に。。。その一部です。 皮膚科で診断をうけるまで、スキンダッグと思っていたのですが、 ウイルス性イボでした。 首は顔よりも治りが遅かったし、数も多くて大変でした。 3週間くらいはタートルネックを来てました。...


顔のウイルス性イボの炭酸ガスレーザー治療
こんにちは!はじめまして。 青年性扁平疣贅というウイルス性イボに悩まされて十数年。 去年の春から継続的に炭酸ガスレーザー治療をしています。 イボは免疫がつくまで何度も再発を繰り返す可能性が高い為、 通常ならば、皮膚科での液体窒素が主流です。...