top of page

首イボ。。。

  • ohadanoblog
  • 2016年9月5日
  • 読了時間: 1分

この写真は去年の11月です。

100個以上のウイルス性イボが首に。。。その一部です。

首イボ

皮膚科で診断をうけるまで、スキンダッグと思っていたのですが、

ウイルス性イボでした。

首は顔よりも治りが遅かったし、数も多くて大変でした。

3週間くらいはタートルネックを来てました。

顔よりケアが行き届かないし、紫外線のダメージも受けやすいので、

首のイボを取るなら絶対に冬場が良いと思います。

あと、シャワーするのにも大変気を使いました。

イボ治療の基本ですが、カサブタはできるだけ長く皮膚に張り付いてもらったほうが、

跡も残りにくく、治った時の肌が綺麗です。

それなのに、水の勢いでカサブタが取れてしまいそうになったり。

カサブタが自然に落ちるまで、首にはシャワーを当てられず、手で水を汲んで洗ってました。

服に擦れるのも避けなきゃいけないのに、グロすぎてタートルネックしか着られないし。

顔から下の治療後のケアってもしかしたら顔のイボより大変かもしれません!

Comments


Recent Posts

© 2023 by Kathy Schulders. Proudly created with Wix.com 

  • Grey Twitter Icon
bottom of page